toggle
2023-01-15

ひと月の和菓子【2023 睦月】

202301

新春を祝い 皆様の幸せを願う菓子

卯年は芽を出した植物がぐんぐんと大きく成長する年。そして兎は跳ねる飛躍の年と言われています。どんな一年になるのでしょうワクワクしますね。皆様にとってさらにハッピーな一年になりますように。

 

まめいちの今年の意気込み

『もっともっと和菓子の世界を広げるために、いろいろな文化を深く理解し心で感じ表現して行きます』

『疑問に思った材料の事も深く理解し、共有したい熱い思いも、菓子に表現して行きます』

『そして必ずや新店舗【和菓子まめいち+cafe】オープンに向けて邁進して参ります!』

まめいちスタッフも超意欲的に和菓子の創作に励んでおります。和菓子への思いを菓子に込めておりますのでぜひお楽しみください。そして「まめいちに来るとホッとする」と言っていただけるよう心を込めてお迎えいたします。

皆様の美味しい笑顔に会うために日々精進、日々前進して参ります。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

新年祝菓子

花びら餅/お菱葩餅(ひしはなびらもち)

通称 花びら餅。ごぼうと白みそ餡をお餅で包んだ和菓子。平安時代、宮中のお正月行事である「歯固めの儀」が起源といわれています。宮中に菓子を納めていた川端道喜が作っていたそうです。明治時代に裏千家家元十一世玄々斎が初釜で使うことを許可され、新年の菓子として使われるようになりました。これまで長く京都で食されてきましたが、近年、全国の和菓子屋でも作られるようになりました。

甘く炊いたごぼうは押し鮎に、丸餅の白みそのお雑煮に見立てられていると言われています。

原材料:大手芒 砂糖 ごぼう 京都石野の白みそ 上用粉 白玉粉 片栗粉

 

新春味比べ「善友万福」

宮中歌会始 今年のお題は『友』。

『友』とは手と手を取り合って友情を誓い、助け合うという意味の漢字です。仏教に「善友」という言葉がある事を知りました。様々な学びを得られる善き人、善友を得ることが出来たら修行のほとんどは完成したものだというくらい「善友」を得ることは大事である。誰と出会って誰といるかが大事であると言っています。それは、人が影響を受けて生きる生き物だからです。良い友に恵まれれば、数えきれないほどの幸せに恵まれるという思いを込めて幸せの三色パステルで作らせていただきました。

山の芋の仲間たち「長芋をグリーン」「大和芋をピンク」「つくね芋をホワイト」と3種を茶きん絞りいたしました。それぞれのお芋の香りをお楽しみください。

お正月で疲れた胃を癒す、ほんのり梅干し餡入りです。

原材料:大和芋 つくね芋 長芋 大手芒 砂糖 梅干し 紫蘇 金箔

 

朝雪 あしたのゆき

「新しき 年の初めの初春の 今日降る雪の いや重け吉事」

万葉集より大伴家持の一首です。新年を迎え、初春も迎えた今日、降る雪のように良いことも沢山の積もるのだよ。という和歌です。朝に積もった雪に吉事を祈り純白の雪が光色づくイメージでお作りしました。雪におおわれた大地の中に何か新しい芽生え、それは次に生まれる菓子の芽生え。

黒糖あんを大地に、新しい芽生えを珈琲の錦玉羹で表現しました。来月のお菓子は珈琲を使った新しいお菓子が芽生えます。どうぞお楽しみに♪

原材料:大手芒 砂糖 小豆 黒糖 珈琲 胡桃 ササニシキの米粉 羽二重粉 寒天 オブラートパウダー/銀箔

佐藤里恵作

 

月兎 げっと

古代中国の神話『月のうさぎ』より月に住む不老不死の霊薬を調合しているという伝説のうさぎのお話。一日一個の林檎で医者いらずの仙薬として健康に良い果物と、ミネラルビタミンが豊富で胃腸の消化を助ける働きのあるジャスミン茶で免疫をあげて風邪をひかない身体に。こちらのお菓子はレメディーのごとく健康も“げっと”していただければ幸いです。

ジャスミン茶の錦玉羹と林檎餡いりの羊羹のハーモニーをお楽しみください。

今年も皆様にとって素晴らしい一年となりますようにお祈り申し上げます。

原材料:大手芒 小豆 砂糖 紅玉りんご ジャスミン茶 寒天 金箔銀箔

工藤綾佳作

 

新春味比べの材料のお話

山芋とは、山芋という大きなカテゴリーの中に「山の芋」「自然薯じねんじょ」「大薯だいじょ:ヤムイモのいも類」があります。

みんな芋だ!別物なのか!それとも仲間なのか!

気になってしまいました。

これらは「山の芋」のカテゴリーの中に存在しているということなのです。

ということは、仲間!

3つのお芋はお友達ということになります。

ヤマノイモ科ヤマノイモ属つる性多年草それぞれの特徴は、

【長芋】

こん棒のように長い。水分が多く粘りは弱め

【大和芋(イチョウ芋)】

いちょうの葉のように末広がりの形。長芋とつくね芋の中間くらいの粘り。アク少な目。

【つくね芋】

丸くて、げんこつのような形。肉質が締まっていて粘り気がかなり強い。

ほうほう!

気になるのが、味です。この3つのお芋をひとつのお菓子にいたしました。本当に微妙なちがいですのでゆっくりと呼吸を整え心を静かにして五感を研ぎ澄まし、お芋に聞く様に、どうぞお味見ください♪

 

関連記事
Comment





Comment